
-
Himawari
-
Torinoko
-
Seiji
-
Gofun
-
Keshizumi
乗るだけで心が晴れやかになる、楽しさと希望に溢れたイエロー。
向日葵のような明るさで、どこまでも一緒に冒険したくなるようなカラーです。
Himawari











-
Himawari
-
Torinoko
-
Seiji
-
Gofun
-
Keshizumi
古くから愛される和紙"鳥の子紙"の色は、飾りすぎない温もりのあるアイボリー。
ナチュラルなやさしい色合いは、自然体な日常に寄り添います。
Torinoko











-
Himawari
-
Torinoko
-
Seiji
-
Gofun
-
Keshizumi
青磁釉を施した磁器のような、洗練されたブルー。
清涼感のあるその見た目は、鮮やかでありつつも上品に街にすっと溶け込みます。
Seiji











-
Himawari
-
Torinoko
-
Seiji
-
Gofun
-
Keshizumi
日本の伝統美として欠かせない"胡粉"の色は、清浄感のあるホワイト。
尖りなく柔らかいこの白は、どんなライフスタイルにも合う、まっさらなキャンバスのよう。
Gofun











-
Himawari
-
Torinoko
-
Seiji
-
Gofun
-
Keshizumi
炉の炭が消えた後のような、シックでありつつも力強さのあるグレー。
華やかさではなく、渋さの中に存在するモダンな雰囲気が、落ち着いた味わい深さを感じさせます。
Keshizumi














Mobility Dimensions

Feel the Joy Inside!
Connected Mobility
Flexible Everywhere
Easy
Charging
mibot Instagram
東京ミッドダウンに展示された際のmibot。レトロなデザインではありつつも、大都会にも馴染んでいます。
#mibot #kgモーターズ #ev #小型ev #ミニカー #一人乗り

mibotが街中を当たり前に走っている。そんな世界を目指して、量産に向け日々開発中です🚗
#mibot #ev #小型ev #ミニカー #モビリティ #kgモーターズ #1人乗り

mibotの内装イメージ。写真は開発途中の試作車両なので、日々内装面もアップデートされています。
視界確保などの安全面を重視しつつ、開放感のある車内。たった1人のためだけの空間です!
#mibot #kgモーターズ #ev #小型ev #ミニカー #1人乗り

